/

  • 全編
  • 前歯編
  • 奥歯編
  • Point 01

    歯ぐきの中の汚れを
    意識しよう

  • Point 02

    中指の第一関節に
    巻こう

  • Point 03

    常に清潔な部分を
    使おう

  • flow 01

    スレッド部分(青色)で
    切り取る

    1本ずつ切り取って使用します。お好みの長さに合わせて、フロス部分でカットすることも可能です。

  • flow 02

    ケアしたい場所に
    挿し込む

    スレッド部分をつまんで、歯間やブラケットの隙間など通したい場所にスッと挿し込みます。

  • flow 03

    汚れを絡め取る

    ケアしたいところでフロスを動かし、きれいにお掃除しましょう。

どんな補綴治療(ブリッジやインプラントなど)かによって、ケアの仕方が異なります。
詳しいやり方は、かかりつけの歯科医院で聞いてくださいね!

Instagram フロスの使い方・お口の健康情報

Contact お問い合わせ・ご相談

「フロスすると歯間が広がりそう」「入れる場所がわからない」などのご相談や、
フロアフロスに関するお問い合わせについて、
お問い合わせフォームもしくはお電話よりお気軽にご連絡ください。